人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HAND & SOUL

悪魔を呼ぶオリーブの木

悪魔を呼ぶオリーブの木_e0153357_039956.jpg







朝、庭に出たバアバが「これ何かしらね?」と言うのでこちらも庭におりて見たら地面に小豆より少し小ぶりの黒い粒があちこちに落ちています。「こりゃ毛虫の糞じゃないか?」と見上げてもオリーブの小木があるだけです。
この鉢植えのオリーブは、知人が引っ越すとき「持って行く先がないからおいていくわ」とわが家へやってきたものです。ケアの仕方もわからないまま適当に水やりをするだけなので、先方もふてくされているのか花をつけることもなく、したがって実もつけることもなく、うちに来てからゆうに10年は経ちます。こちらの不注意もあるのでしょうが、いままで虫などがたかっているのを見たことがありません。
一応と思ってオリーブの枝を仔細に調べてみると、「ややッ」特大の芋虫が枝にしがみついています。6、7センチもあるでしょうか細い枝先がたわむほどの大きさがあり、美しくもあり醜くもある鮮やか柄を纏っています。
6匹ほど見つけたのを金ばさみで摘んでどこかへ放り投げようとして、「ん、待てよ」と、3匹を残して植木鉢にオリーブの枝とともに入れ、ブログに出演してもらうことにしました。

悪魔を呼ぶオリーブの木_e0153357_0414840.jpg








さて、なんという名の虫か? 何の幼虫か? ネットで調べて、イボタガという蛾の幼虫であることが判明しました。
幼虫はイボタノキ,モクセイ,トネリコ,ネズミモチ,ヒイラギ,ヤナギなどの葉を食べると書いてありますが、わが家ではオリーブの木に取り付いていました。イタ飯好みの変わり者たちなのかもしれません。

たどり着いた成虫の画面に思わずギョッとしました。
羽根の模様が目を見開いたフクロウの擬態になっていて、大きく見開いた目には強い輪郭や陰翳までついていて、迫力ある形相は歌舞伎の悪役の隈取りよろしく見るものを威嚇します。自らの姿を決して見ることもないのに、どのようにしてこんな悪のイメージを描き出すことが可能なのか、自然が時折見せる悪魔の成せる技としか言いようがありません。
英語名もOwl Moth (フクロウガ)。

悪魔を呼ぶオリーブの木_e0153357_0423146.jpg
















今日採取した幼虫は既に終令幼虫期で、まもなく土中に潜って蛹となり、翌春に成虫となって現れるとのことです。
そんなわけで、植木鉢に土を入れオリーブの枝とともに幼虫を入れ金網を被せて観察してみることにしました。
この連中がうまく育ってくれればという気持と、来春になって強面のフクロウが出現する怖さとが半々の、にわかファーブルとなったわけです。

それにしてもわが家の貧弱なオリーブの木にかくも豊かに命を育む力や、悪魔を呼び寄せる魅力が潜んでいたとは、少し見直してやりました。


成虫写真:イボタガ Brahmaea japonica Butler, 1873より
by love-all-life | 2012-05-29 00:49 | 自然